こんにちは!カレッジノート(@collegenoteinfo)です!
大学生で、
と思っていたら、当日雨だったということもあると思います。
今回はそんな時のために、大学生にオススメのインドアな遊びを15個紹介します!
・雨の日でも遊びたい大学生
1.雨の日でも大丈夫!大学生のインドアな遊び!
せっかくの休みに限って雨、というのはよくあることです。
海や山、アウトドアスポーツなどが好き、という大学生もたくさんいるかと思いますが、インドアでも楽しめる遊びを知っていれば、天候に左右されず、休日の予定が立てられます。
2.大学生おすすめのインドアな遊び15選
インドアでできる遊びはたくさんありますが、いざというときに思い浮かばない、ということもあります。
ここでは、大学生におすすめの、屋内で楽しめる15の遊びについて紹介します。
予報では晴れだったのに当日降っていた、アウトドアの計画を立てているが、雨天の場合の計画もしておきたい、というときの参考にしてください。
2.1 カラオケをする
インドアな遊びでまず思い浮かぶのがカラオケ、という方も多いでしょう。
最近では、カラオケルームでもさまざまな取り組みがあり、ステージになっていたり、コスプレができたりと、歌う以外の楽しみ方ができるのも魅力となっています。
以下に、いつもよりカラオケを楽しむための方法を3つ挙げておきます。
①録音ができる
カラオケ機種の一つであるDAMでは、プレミアムDAMに登録し、空のCDを購入することで、CD内にカラオケ音源と歌を録音することができます。
もちろん、自分で録音機能つきのマイクを持ち込んだり、ICレコーダーや録音アプリを使うことでも録音できますが、急な雨のときでもすぐに録音を楽しめるため、プレミアムDAMの利用はおすすめの方法です。
友人とのデュエットなど、場の雰囲気ごと録音できるため、あとで聞いて楽しむこともできます。
②飲食の持ち込みができる
カラオケ店によっては、飲食物の持ち込みを許可しているところもあります。
カラオケ店で飲食を注文すると高くつくこともあるため、持ち込みができるかどうかは先に電話して聞いておくといいでしょう。
フリータイムで予約し、持ち込み飲食で長時間カラオケ、というのは財布にも優しく、大学生におすすめです。
喋りたいだけだけど、家には上げられないし、誰にも邪魔されたくない、という学生にもぴったりです。
③楽器の持ち込みができる
カラオケ店によっては、楽器の持ち込みも許可を出してくれるところがあります。
本格的なバンドの練習をすることもできますし、仲間うちで楽器演奏を楽しみたいけど、スタジオを借りるほどではない、というときにも利用できます。
この場合も、事前に電話で持ち込みOKか聞いておいたほうが安心です。
2.2 飲み会をする
飲み会もインドアな遊びの一つです。
20歳を超え、飲酒が認められる年齢になってすぐの大学生は、いろんな場所で飲んでみる、というのも一つの楽しみですね。
具体的には、以下の3つが主なインドア飲み会になります。
①宅飲み
仲間うちに下宿生がいるときには、その人の家で飲む、という宅飲みがよく行われます。
コンビニやスーパーでチューハイや缶ビール、つまみなどを買ってきて、だらだら過ごすのも雨の日ならではです。
料理上手な人がいれば何か作ってもらったり、みんなでなにか作るのも楽しいですね。
足りなければすぐに買い出しに行ける距離にお店があるとベターです。
こんにちは!カレッジノート(@collegenoteinfo)です!大学生になると、飲み会の機会が増えます。居酒屋で飲むこともあると思いますが、家でのむ「宅飲み」をする人も多いのではないでしょうか。今回は、大学生の宅[…]
②居酒屋
居酒屋へ行くのも、雨の日のインドアな遊びの一つです。
チェーン店だけでなく、個人経営の小規模な居酒屋へ行ったり、コンセプト居酒屋へ行くのも面白いですよ。
コンセプト居酒屋では、監獄のような内装であったり、絵本の世界観をそのまま現実化したお店だったりと、行くだけでも楽しい、一種のテーマパークのような場所もあります。
そこでしか食べられないものや、面白いメニューなどもあるので、いつもと違った飲み会がしたい、という方は、コンセプト居酒屋に足を運んでみてください。
③バー
大学生はあまり行かないかもしれませんが、バーに行ってみる、というのも雨の日の遊びです。
こだわりのカクテルを飲みながら、大人の社交空間を肌で感じる、有意義な一日になるでしょう。
バーの中にも、文学バーやゲームバー、マジックバーなど、大学生にも興味深く感じられる個性の強いバーが多数あります。
お酒を飲みながら、さまざまな文化に触れることができます。
2.3 ボードゲームをする
誰かの家でボードゲームをする、というのも楽しいですよ。
ボードゲームは学校に持って行きにくい、という性質上、あまり大学の友人と一緒に遊ぶことができません。
人生ゲームのように長時間楽しめるものも多いですし、普段見られない性格が見られることもあり、友人との仲が深まる時間になります。
一度でなく、何度も繰り返し楽しめるのもボードゲームのメリットです。
2.4 トランプをする
トランプは「小さい頃はよく遊んだ」という人が多いと思いますが、大学生にもトランプはオススメです。
小さい頃はババ抜きや大富豪などで遊んでも楽しいですが、大学生におすすめしたいのはポーカーです。
お菓子などを賭けて遊べば、意外なほど盛り上がります。
ルールがわからなければ、スマホやパソコンで調べて、みんなで覚えていきましょう。
慣れてきたら、ローカルルールを加えて難易度を上げていっても面白いです。
2.5 テレビゲームをする
ゲーム機を持っていることが前提となりますが、テレビゲームも雨の日にもってこいの遊びです。
コントローラーの数で参加人数が限定されるため、ほかのメンバーは盛り上げ役や応援に回る、チーム編成を組み、作戦を練る、というのもテレビゲームならではの楽しみ方です。
大学生で初めて出会った仲間も多いでしょうが、子どもの頃にやっていたゲームが同じ、ということもよくあります。
新しい話題が増えるため、いつもより盛り上がることもあります。
2.6 海外ドラマを見る
DVDを借りてきて、海外ドラマを見るのも面白いですよ。
字幕で見れば英語学習にもなりますし、吹き替えでも楽しめます。
知っている俳優が吹き替えをしていることも多く、話題に事欠きません。
海外ドラマでは、日本のドラマとは違った展開になったり、リアクションがオーバーだったりと、いろんな視点で楽しむことができます。
また、海外ドラマはシーズン5にまで及んだりと、長編であることが多いです。誰かの自宅で「一気見会」を開くなどするのも、楽しいでしょう。
海外ドラマを一緒に見た仲間たちと、今度は海外旅行に行ってみたい、という話で盛り上がることもありそうです。
2.7 アニメを見る
国内外問わず、アニメにも面白いものがたくさんあります。それを自宅で見るのもオススメです。
しかし、アニメ鑑賞の時間を共有することはあまりありません。各々が家で好きなものを見ることがほとんどです。
名作といわれているが見たことがない、というような過去の作品を見たり、あまり知られていない秀作を見るのも楽しいですね。
一日ぶっ続けで何本も見るのも、時間のある大学生ならではと言えるでしょう。
Amazonプライムの学生限定版です!学生なら月額250円で映画・ドラマ・アニメ・漫画が見放題!
2.8 漫画を読む
一人でも多人数でも楽しめるのが漫画のいいところです。
漫画を多数所有している人の家で、日がな一日読書、というのもいいですし、漫画喫茶に行くのもいいでしょう。
漫画喫茶では、あまり大きな声で話せなかったり、多人数になるとファミリールームなどに入る必要があったりしますが、膨大な蔵書の中から、各々好きな作品を読めるという利点があります。
豊富なドリンクバーやお菓子などが充実しているのも魅力的です。
家で漫画を読むのであれば、蔵書は限られていますが、ほかのことをしたり、喋ったり歌ったりと、自由な空間で過ごすことができます。
2.9 本を読む
漫画でなく、本を読むのもいい時間の過ごし方です。
大学生の間に読んだ本というのは、生涯の糧となるといわれるほど心に残るものです。
本好き仲間で集まり、読書にふける、という雨の日の過ごす方もとても有意義ですね。
小説に限らず、自伝、ハウツー本、啓発本、ビジネス本、絵本、エッセイなど、仲間うちで貸しあえば、自分では手に取らないような内容の知識も得られます。
2.10 水族館にいく
水族館は、晴れた日に行っても楽しいですが、雨の日に行ってもいいですね。
水族館の中には、水生生物と触れあえるエリアがあったり、客席にはルーフがついていて、ショーが楽しめたり、えさやりの時間にあわせて見ることができたりと、コンテンツが盛り込まれており、一日いても見きれないほど楽しめるところも多くあります。
館内にレストランやフードコートなどが併設されていたり、お土産を買えるショップがあることも多いため、屋内で完結する小旅行気分を味わえます。
2.11 博物館にいく
博物館は各地にたくさんあるため、雨の日ごとに違う博物館に行くことができます。
同じ博物館でも、時期によって期間限定の展示などがあったりと、何度も訪れたいところも見つかります。
地域で出土した歴史的な遺産を間近で見られたり、生物の進化の過程をたどることができたりと、好きな人にはたまらない場所ばかりです。
本物の城の中を博物館にしており、城内をめぐりながら史実を紐解いていく、というところもあります。当時の服装を着せてもらえるなど、博物館独自の体験コーナーを設けていることもあり、非日常の体験ができるのもおすすめポイントです。
2.12 美術館に行く
美術館を訪れ、現代アートに触れるのも、雨の日のおすすめの過ごし方です。
行ったことのない人は、美術館というと、静かな空間で絵を眺める、というイメージがあるかもしれません。
しかし、美術館では絵だけでなく、さまざまな展示が行われています。
立体物の展示では、中に入って写真が撮れたり、部屋そのものが展示になっている、というようなものまであります。
美術館にも博物館と同様に、常設展示と特別展示のあることが多いため、興味のある特別展をやっているときに行ってみるのもおすすめです。
有名な画家の作品が、期間限定で日本の美術館に展示されている、ということもあります。その場合は、次はいつになるかわからない、希少性の高い美術品をリアルに見ることができます。
2.13 ラウンドワンに行く
ラウンドワンといえば、今やボーリング場というだけのイメージは払拭されました。
カラオケやスポッチャ、ゲームセンターなどが併設されており、一つのアミューズメントパークとして成立しています。
アウトドアスポーツが好きな学生はとくに、外で遊べない雨の日にはラウンドワンがおすすめです。
また、日焼けしたくない、という学生も、ラウンドワンなら半そででも安心です。
カラオケ、スポーツ、ゲームを一挙に楽しみたい、という人は、ラウンドワンへ行けば全ての願いを叶えることができます。
2.14 猫カフェに行く
猫カフェには行ったことがない、という学生も多いかもしれませんが、猫カフェは今、本当に人気の遊び場になっています。
大学生だけでなく、社会人などの友人同士や恋人同士で訪れる定番スポットとなっています。
ただのカフェに行くのもつまらない、猫がめちゃくちゃ好き、という学生はぜひ、猫カフェでまったりと時間を過ごしてみてください。
勝手に膝に乗ってきたり、あたりをうろうろ歩いている猫たちを見ながらのティータイムは心から癒されます。
自分たちのドリンク代だけで入れるところもありますが、より猫カフェを楽しみたいなら、猫たちのためのおやつを購入すると、すぐにたくさんの猫が寄ってきてくれます。
猫店員たちのカタログで、それぞれの性格などを知るのも可愛くて楽しいですよ。
2.15 パーティーをする
雨のたびに、というわけにはいきませんが、パーティーを開く、というのも雨の日の最高の過ごし方です。
たこ焼きパーティーなど、買い出しや作る過程も楽しくておいしいパーティーもありでしょうし、だれかの誕生日のお祝いをするパーティーもいいですね。
カラオケ店や居酒屋など、ほかの雨の日スポットとあわせて過ごすのもおすすめです。
また、好きなアニメのキャラの誕生日を祝う、なんていう楽しみ方も面白いですよ。
3.なにもしたくない……そんなときは
いっそなにもせず、一緒に寝てしまうというのも、雨の日のインドアな過ごし方です。
約束してしまったからにはなにかしなければ、と思いがちですが、誘った側も誘われた側も、雨の日はなんとなく憂うつな気分、ということもあります。
そんなときにはいっそのこと、ごろごろだらだらしたり、本気で昼寝してしまってもいいでしょう。
なにをして過ごすかよりも、誰と過ごすかが重要です。時間を共有していれば、それだけで楽しい、と思える仲間がいること、その事実に浸る時間も、雨の日だけの特別なものかもしれません。
まとめ
以上、雨の日でも楽しめる、大学生におすすめのインドアな遊びについてまとめました。
インドアな遊びを知っておけば、天候に振り回されず、休みの日を思いきり満喫できます。紹介したうちのいくつかを組み合わせても、楽しい時間が過ごせます。
予想できてもできなくても、雨の日というのは気分が下がってしまうこともあります。
ですが、雨の日を楽しく過ごす方法を一つでも多く知っていれば、次に雨が降る日がちょっとだけ楽しみになります。
もしも雨が降ったら○○しようか、という提案をしておくだけでも心配事が減るため、予定の日が来るのが待ち遠しくなりそうですね。
ぜひこれらの遊びを参考に、素敵な雨の日を過ごしてください。